ピザとビールとマジックと。
2005年2月2日ヴァルキューレ内で噂の外人マジック会に遊びに行って来ました。
日本人はたぬきさんと旦那様、ルカさん、Kサン、Mサン。
異国の人は5人位だったかな?
元々この会ではシールドのリーグ戦をやっているらしかったんですけど、謀叛入りになるのは来週からってコトで、Miyuは構築のデッキで遊ぶコトに。
持って行ったのはMTG Today Cupに持って行く予定のレガシーの黒ウィニー。手持ちのパーツだけで作ったから甘いトコロもあるけど、方向としてはかなりガチ系。
ただ、正直Miyuはこういうデッキを使ったコトが無いので、動かし方だけでも覚えようと思って、Mサンの持ってたスタンダードデッキを相手に回してみるコトにしたのでした。
何回かやってみたのですが、Mサンってば金魚以外のナニモノでもなかったです。さすがにスタンダードのカジュアルデッキじゃ、レガシーのガチめなデッキのスピードにはついていけないですよね。ちょっとかわいそうなコトしちゃったかな・・・。
そのうち、Mサンが他の人と遊び始めたので、「どうしよっかな」とMiyuが考えていると、アメリカンなヒトに「3人用のカードゲームがあるんだけど、最後の1人に入らない?」と誘われたので、やってみるコトに。
やったゲームは「Three Stooges Card Game」と言うアメリカのコメディ番組を題材にしたモノ。どうもあちらでは有名な番組らしいのだけど、純日本人なMiyuはさすがに知りません。説明をしてくれたヒトのハナシと、カードの雰囲気を見るに凶暴な吉本新喜劇って感じなんでしょうか?
英語での説明とプレイにちょっと苦労しちゃいましたけど、何とかルールも理解できて最後の方ではフツーに遊んでました。
その後、4人戦に誘われたので、Miyuはレガシーの黒ウィニーで参戦。ルールは全方向アタック可能で、全員を倒したら勝ちってモノなので、流石に黒ウィニーじゃ辛いかな? と思ったのですが・・・。
ちなみに、レギュレーションはタイプ0。つまり、何でもアリってコトですね。で、どういうデュエルになったかって言うと・・・
わぁ〜、Miyuの左のヒト、《Ghitu Slinger / ギトゥの投石戦士》とか出してる〜。おおっ? 今度は《Spike Feeder / スパイクの飼育係》だ。懐かし〜。ありゃりゃ、前のヒトが《Parallax Wave / パララクスの波》出して来ちゃった〜。ちょっと注意しないと〜。あ、右のヒトが何か唱えた。緑のエンチャントだ〜。さすがにこんな昔のカードはMiyu知らないな〜。テキスト見せてもらおっと。え〜と、なになに・・・
あなたはあなたのターンの間に、好きな枚数だけ土地をプレイしてもよい。
あなたがそのターンの2枚目以降の土地をプレイするたび、Fastbondはあなたに1点のダメージを与える。
まぁ、そんな感じです。
日本人はたぬきさんと旦那様、ルカさん、Kサン、Mサン。
異国の人は5人位だったかな?
元々この会ではシールドのリーグ戦をやっているらしかったんですけど、謀叛入りになるのは来週からってコトで、Miyuは構築のデッキで遊ぶコトに。
持って行ったのはMTG Today Cupに持って行く予定のレガシーの黒ウィニー。手持ちのパーツだけで作ったから甘いトコロもあるけど、方向としてはかなりガチ系。
ただ、正直Miyuはこういうデッキを使ったコトが無いので、動かし方だけでも覚えようと思って、Mサンの持ってたスタンダードデッキを相手に回してみるコトにしたのでした。
何回かやってみたのですが、Mサンってば金魚以外のナニモノでもなかったです。さすがにスタンダードのカジュアルデッキじゃ、レガシーのガチめなデッキのスピードにはついていけないですよね。ちょっとかわいそうなコトしちゃったかな・・・。
そのうち、Mサンが他の人と遊び始めたので、「どうしよっかな」とMiyuが考えていると、アメリカンなヒトに「3人用のカードゲームがあるんだけど、最後の1人に入らない?」と誘われたので、やってみるコトに。
やったゲームは「Three Stooges Card Game」と言うアメリカのコメディ番組を題材にしたモノ。どうもあちらでは有名な番組らしいのだけど、純日本人なMiyuはさすがに知りません。説明をしてくれたヒトのハナシと、カードの雰囲気を見るに凶暴な吉本新喜劇って感じなんでしょうか?
英語での説明とプレイにちょっと苦労しちゃいましたけど、何とかルールも理解できて最後の方ではフツーに遊んでました。
その後、4人戦に誘われたので、Miyuはレガシーの黒ウィニーで参戦。ルールは全方向アタック可能で、全員を倒したら勝ちってモノなので、流石に黒ウィニーじゃ辛いかな? と思ったのですが・・・。
ちなみに、レギュレーションはタイプ0。つまり、何でもアリってコトですね。で、どういうデュエルになったかって言うと・・・
わぁ〜、Miyuの左のヒト、《Ghitu Slinger / ギトゥの投石戦士》とか出してる〜。おおっ? 今度は《Spike Feeder / スパイクの飼育係》だ。懐かし〜。ありゃりゃ、前のヒトが《Parallax Wave / パララクスの波》出して来ちゃった〜。ちょっと注意しないと〜。あ、右のヒトが何か唱えた。緑のエンチャントだ〜。さすがにこんな昔のカードはMiyu知らないな〜。テキスト見せてもらおっと。え〜と、なになに・・・
あなたはあなたのターンの間に、好きな枚数だけ土地をプレイしてもよい。
あなたがそのターンの2枚目以降の土地をプレイするたび、Fastbondはあなたに1点のダメージを与える。
まぁ、そんな感じです。
コメント