さてさて、やってきました☆ GP名古屋本戦の日!!
Miyuはこの日のためにがんばってシングル買いをしまくったり、justiceさんからカード買ったり、p.p.さんからカードもらったりして、なんとかトロンっぽいような違うようなモノを組んでたのでした。

Main

Oxdize*2
Talisman of Unity*4
Sylvan Scrying*4
Eternal Witness*4
Solemn Simulacrum*4
Reap and Sow*3
Wrath of God*4
Mindslaver*3
Triskelion*1
Mephidross Vampire*1
Tooth and Nail*4
Darksteel Colossus*2
Forest*4
Plains*3
Windswept Heath*2
Elfhame Palace*2
Blinkmoth Nexus*1
Urza’s Tower*4
Urza’s Mine*4
Urza’s Powerplant*4

Side

Scrabbling Claws*2
Oxidize*1
Naturalize*3
Guilded Light*3
Sacred Ground*3
Leonin Abunas*1
Duplicant*1
Sundering Titan*1

Miyu的メタとしては「親和・トロンがとにかく多め、エターナルコントロールが続いて、ランデスなんかはいてもちょっとかなぁ」って感じだったんデス☆

そして蓋を開けてみたら・・・初戦からランデス(T△T)そんなぁ〜。

知っての通り、トロンはウルザ土地が無いと動かないから、ランデスはホント天敵。しかも、1ゲーム目から事故。2ゲーム目の2ターン目にDwarven Blastminer((((_ _|||))))・・・Miyuにどーやって勝てって言うんですかぁ〜!!(ノ-o-)ノ⌒┳ ┫┻┣

しかも、2戦目なんかメタ張ったハズの親和なのに負けるし・・・Disciple of the Vaultなんか大々々々だいっきらいだぁ〜っっ!!へ(。><)ノ

結局それからも、Grave Pactゾンビ・青単格子マーチ(なのにどっちも見ず、ちらつき蛾3匹に殴り殺された(/_;))・ランデス(Slith Firewalkerが除去できなかった・・・)と負け続けて、6戦目のゴブリンになんとか勝って、ドロップしちゃいました。疲れちゃってたし、せっかくだから名古屋の町も見たかったしね。

で、ちょっと思ったコトなんですけど。

今回の対戦相手の中の1人で、すっごく態度の悪いコがいたんデス。多分中学生くらいだと思うんですけど、負け街道まっしぐらなトコロで「もうつまらない」とか「ここまで来るとワケの分からないデッキが多い」とかずぅ〜っと舌打ちしながら言ってるの。それに、カードの触り方が明らかにイライラしてるし。

そんな風に思ったりイライラするくらいなら、さっさとドロップすればいいんじゃないのかなぁ・・・? だって、マジックって楽しんでやるモノでしょ?

そりゃあ、「これからずーっと勝てばもしかすると・・・?」って思いがあるんだろうなぁ〜ってコトは分かるんですけど、はっきり言ってキミの対戦相手をやってるMiyuはすっごく不快だったんだゾ、って感じ。

Miyu的には「楽しく勝てて、楽しく負けられて、楽しく引き分けられるヒトと遊べない」ってコトは、いくらマジックができても、それって時間のムダと変わらないデス。だって、楽しくないもん。だったら、お洋服でも見てるほうがよっぽど楽しいしなぁ〜。

こういうのってやっぱり、その場でそのヒトに言った方がいいのかなぁ〜? でも、年齢関係なく「イタイ」プレイヤーさんって結構見るし、それでブスッとされてもっと不快になるのもイヤだし・・・。

こういうのって、どうしたらイイんだろうなぁ・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索