◆トマトのちから。

今日はみらこーサンが主催する蕃茄杯↓
http://www005.upp.so-net.ne.jp/logicwolf/magic/bankahai/index.html
に行って来ました♪

次回の蕃茄は大会ではなく例会形式ってコトなので、そろそろオンスロートブロックを使ったまったりおバカなデッキも使いおさめカウントダウン!!
そんな計算を働かせて持って行ったのは・・・

Main

Eternal Witness*4
Duplicant*2
Chartooth Cougar*3
Wirewood Guardian*3
Krosan Tusker*4
Krosan Colossus*4
Krosan Cloudscraper*3
Erratic Explosin*4
Creeping Mold*4
Kaboom!*4
Slice and Dice*2
Cloudpost*4
Wooded Foothills*4
Forest*8
Mountain*7

Side

Triskelion*1
Mephidross Vampire*1
Rorix Bladewing*1
Darksteel Colossus*1
Fireball*2
Sylvan Scrying*4
Grab the Reins*2
Tooth and Nail*3

こんなおバカなだけのデッキ・・・。

とりあえずKaboom!を撃つコトだけを主軸にしてjusticeサンが組んだデッキなのですけど・・・結果はと言うと最終戦で一勝できただけでした・・・いくらなんでも弱すぎだよ、自分llllll(-_-;)llllll

感想としては、どんなに軽くてもSylvan Scryingはメインから入れた方が安定するゾ!! ってコトが第一かな? あとは、Miyuみたいな人間力のないヒトがこんなデッキ使っちゃいけなかったみたいです。

ほんっと、人間力なかったもんなぁ〜。
このデッキ、メインで入ってるスペルのマナコストの最低は3なんですけど、1戦目に4回起動して6・4・3・3・・・期待値下回りまくりじゃん!!Σ( ̄□ ̄;) さいあく〜。

でも、いろんなデッキにも出会えたし、今の環境でも色々できるんだなぁってコトが分かったし、もう少しマジックをがんばってみても面白いかもなぁ・・・って思った1日でした☆

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索