◆ドラフト〜。

今日はお友達に連れられて、カードキングダム練馬春日店↓
http://www.stannet.ne.jp/fb/nerimakasuga.html
に行って来ました。

って・・・玄関を入ると靴を脱ぐ所があるって、この物件ってば元々何のための部屋!? 中に入ると、お菓子とかお茶とかは売ってるし、デュエルスペースは広いし、ゲームキューブはあるし、マンガ本は読み放題だし、何て言うか凄く楽しそうな空間です。

一応FNMのために行ったのですけど、マジックはあんまし盛んじゃないみたいで、公認立たなくてちょっと残念。でも、店員さんにも参加してもらってですけど、6ドラは立ったのでしょんぼりしながら帰るってコトにはならず、ほっと一息です。

スイスドロー3回戦をやって、結果はW-W-Lの2位でした☆ 珍しく勝てたぞ〜♪ って感じですね。

初手が《Ryusei, the Falling Star / 降る星、流星》で、しかも、2パック目の初手は《Meloku the Clouded Mirror / 曇り鏡のメロク》でした。かと言ってレアゲーってだけじゃなくって、「緑がいい感じだなぁ」と思いながら緑をピックしてたら、凄い勢いで《Order of the Sacred Bell / 聖鐘の僧団》とか《Feral Deceiver / 残忍な詐欺師》とかが回って来ちゃったんで、どんどんピックしてっちゃって、《Kami of the Hunt / 狩猟の神》とか《Kodama’s Reach / 木霊の手の内》とか《Matsu-Tribe Decoy / 松族のおとり》とかに到っては調子に乗って2枚も取っちゃいました。

後で見てみたら、他では黒とか白とかを取り合ってたみたいですけど、緑やってたヒトは誰もいなかったみたいです。確かにピックしながら緑少なそうだなぁ、って言う風には思ってたんですけど、いなさすぎだよぉ〜。そりゃあ、デッキも強くなるってモノです。

そんな感じで、いっぱい遊んで、軽く店員さんとおハナシをした後、友達とご飯を食べて帰ったのでした。ううむ・・・店員さんいいヒトだし、雰囲気いいし、また行きたいですねぇ〜。でも、距離的には近いのにハンパに行きづらい所なのと、マジックやってるヒトがあんまし居なさそうってコトがちょっとネックだったりするのですが(苦笑)

◆あ〜う〜

日曜日のデッキどーしよ!! まだ組んでないよぉ〜!! 明日は朝から出かけるし、いつ組むんだぁ、って感じ。

さすがに親和以外のガチ持ってったら空気読めてない、って言われそうだし・・・しゃあないから、デッキパーツになりそうなモノを持ってって、明日どこかで組むかな?

◆あれ?

DCIのカードとかサプライ品とか入れたデッキケースが無い・・・。もしかして昨日お店に置いてっちゃったのかなぁ?

だったらいいけど、電車の中とかご飯屋さんとかに落としただったらサイアク!!

一番笑えるのは、家の地層に埋もれた、なんだけど・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索