遊んだ週末。
2005年2月26日◆2CHDオフに行って来ました。
2CHDっていうのは「2ちゃんだ〜ど」って読みまして、その名前で分かると思いますけど、あの悪名高い2ちゃんねるのとあるスレッドを母体にしたオフ会だったりします。だから、ちょっとドキドキしながらの参加だったのですが、心配は杞憂に終わりました。ほんと皆さんいいヒトで、最後の方ではすっかりなじんでしまって、楽しく遊ばせていただきました。2CHDについて詳しくはココ↓
http://f18.aaa.livedoor.jp/~nameless/
を見て下さい。
一応、本戦的に存在するのは、2CHDフォーマット構築によるチケット戦(対戦前に任意の枚数のチケットを賭けて行う対戦)なのですが、それにこだわる必要は無いですし、ドラフトやタワー、ペンタなんかの卓が立っていたりで、好き勝手に遊んでるなぁ、と言った感がして良かったです。
Miyuは途中から有志の方が立てたアンヒンジドの4ドラに参加していたので、参加できなかったのですが、横で行われていたタワーエンペラー戦が凄いコトになっていました。カードプールに《Oath of Druids / ドルイドの誓い》と《Darksteel Colossus / ダークスティールの巨像》なんかを入れておいたタワー作成者は誰ですか!?
最終的にその後、打ち上げと称してのサイゼリアでのご飯タイムにまで参加して、楽しくお話をした後に帰ったのでした。
会場は池袋の中でも非常に良い場所にあり(何しろコンビニが隣な上に、歩いて5分もかからない所にイグニスがあるのです)、例会を開催しようとしている身からすれば、羨ましいコト限りなしって感じでした。それと、Miyuがやりたかったコトがやられていたりで、悔しい半分、楽しい半分って感じだったのはヒミツ。
◆あれれ、遠距離レス?
Miyuの2月23日の日記について、遠距離レスっぽいモノ↓
http://diarynote.jp/d/39293/20050223.html
が・・・。
いや、別にMiyuは催促したワケじゃないんですぅ〜っ!!
もしも、そう感じられた、と言うのならば申し訳ないです・・・。
2CHDっていうのは「2ちゃんだ〜ど」って読みまして、その名前で分かると思いますけど、あの悪名高い2ちゃんねるのとあるスレッドを母体にしたオフ会だったりします。だから、ちょっとドキドキしながらの参加だったのですが、心配は杞憂に終わりました。ほんと皆さんいいヒトで、最後の方ではすっかりなじんでしまって、楽しく遊ばせていただきました。2CHDについて詳しくはココ↓
http://f18.aaa.livedoor.jp/~nameless/
を見て下さい。
一応、本戦的に存在するのは、2CHDフォーマット構築によるチケット戦(対戦前に任意の枚数のチケットを賭けて行う対戦)なのですが、それにこだわる必要は無いですし、ドラフトやタワー、ペンタなんかの卓が立っていたりで、好き勝手に遊んでるなぁ、と言った感がして良かったです。
Miyuは途中から有志の方が立てたアンヒンジドの4ドラに参加していたので、参加できなかったのですが、横で行われていたタワーエンペラー戦が凄いコトになっていました。カードプールに《Oath of Druids / ドルイドの誓い》と《Darksteel Colossus / ダークスティールの巨像》なんかを入れておいたタワー作成者は誰ですか!?
最終的にその後、打ち上げと称してのサイゼリアでのご飯タイムにまで参加して、楽しくお話をした後に帰ったのでした。
会場は池袋の中でも非常に良い場所にあり(何しろコンビニが隣な上に、歩いて5分もかからない所にイグニスがあるのです)、例会を開催しようとしている身からすれば、羨ましいコト限りなしって感じでした。それと、Miyuがやりたかったコトがやられていたりで、悔しい半分、楽しい半分って感じだったのはヒミツ。
◆あれれ、遠距離レス?
Miyuの2月23日の日記について、遠距離レスっぽいモノ↓
http://diarynote.jp/d/39293/20050223.html
が・・・。
いや、別にMiyuは催促したワケじゃないんですぅ〜っ!!
もしも、そう感じられた、と言うのならば申し訳ないです・・・。
コメント