◆まずは知名度から、ってコトなんですかね?

こんな販促↓

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050216/mtg.htm

をするのですね・・・うわぁ〜、タカラ、お金かけてるなぁ〜。

ちょっと気になったコト。

 西武池袋駅では、2月19日から27日までの間、世界最大の「マジック:ザ・ギャザリング」カードが登場する。サイズは縦3.6メートル、横2.7メートルで、面積は実物のおよそ1,700倍。また、2月19日、20日、26日、27日の4日間は、同駅1階改札前にて、「神河謀叛」をイメージした巫女さんによる、プロモーションカードの配布も実施される。配布は10時から開始され、なくなり次第終了となる。

 さらに、同駅地下1階改札外のイベントスペースでは、トッププレーヤー同士によるデモンストレーションイベントも開催される。対戦相手は、2005年プロツアー・名古屋優勝者の小室修氏と、2004年プロツアー・神戸優勝者の黒田正城氏。開催日時は、2月19日の13時、14時、15時と、20日の12時、13時、14時、15時となっている。


確か黒田サンって、関西の方ですよね・・・?
つまり、デモンストレーションのために池袋まで来るってコトなんでしょうか? トッププレイヤーさんも大変だなぁ〜。

でも、正直Miyu的には、販促するならデモンストレーションよりも初心者講習会とかの方がいいんじゃないかなぁ〜、って思うんですけど。マジックってルールがホントに複雑だから、デモンストレーションでちょっと見たくらいじゃ分からないと思うし。

だったら、ちょっとお試しみたいな感じで初心者講習会をやって、参加者には入門セットプレゼント、みたいな方がお得感があるし、もうちょっとは分かってくれるんじゃないのかな? と思ったりするのです。

まぁ、謀叛の販促だからそれもしかたないんでしょうけど。

◆強すぎるカードを探せっ!!

3月になったらスタンダードで禁止カードが出る、ってウワサが流れてるけど、ホントだったら何が禁止になるんだろ?

Miyu的予想→《Eternal Witness / 永遠の証人》。

コレが当たったら、ミラディンブロックのアンコから2つ目の禁止カードになるのかぁ・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索